1品料理 すし はりまや

はりまや日記 看板娘のひとりごと
お知らせ:

31日の日替わり

1月も今日でおわり。。。。  早いですネ~

この間  おめでとう!って言ったと思ったのに。。。。

もう2月ですもんね

今度は   鬼は~外 福は~内 です。

私はいつもの面をかぶって孫から豆を投げられるんですよ

さて今日の日替わりは。。。。

お魚が少なくて。。。。。ごめんなさい

ぶたロースの生姜焼き  です。

 結構いけるよ~






■=====================■
ご予約お問い合わせ

はりまや

大阪狭山市半田1-224-178 1F
南海高野線 金剛駅西口ロータリーより徒歩約2分

TEL:072-365-3247


定休日 木曜日(※お盆と年末年始は変更になる場合がございます。)

☆鯖棒寿司のご注文はこちらから☆
  • http://www.harimaya-osaka.com/sababou.html
  • ■=====================■

    30日の日替わり

    おはようございます。

    きようの日替わりは。。。。

       刺身の盛り合わせ です

         あじ、中とろ、剣イカです。

    孫がみんな学級閉鎖で、これ幸いに昨夜おとまりでした。

    ■=====================■
    ご予約お問い合わせ

    はりまや

    大阪狭山市半田1-224-178 1F
    南海高野線 金剛駅西口ロータリーより徒歩約2分

    TEL:072-365-3247


    定休日 木曜日(※お盆と年末年始は変更になる場合がございます。)

    ☆鯖棒寿司のご注文はこちらから☆
  • http://www.harimaya-osaka.com/sababou.html
  • ■=====================■

    臨時休

    今日はお休みします。

    木曜日に営業した代休です。

    ごめんなさい! ■=====================■
    ご予約お問い合わせ

    はりまや

    大阪狭山市半田1-224-178 1F
    南海高野線 金剛駅西口ロータリーより徒歩約2分

    TEL:072-365-3247


    定休日 木曜日(※お盆と年末年始は変更になる場合がございます。)

    ☆鯖棒寿司のご注文はこちらから☆
  • http://www.harimaya-osaka.com/sababou.html
  • ■=====================■

    28日の日替わり

    今日はいつもになく忙しい土曜日です。

    昼から法事のお食事会があり~の配達あり~です。

    もちろん昼定ありです。

    でも、お店としてはありがたい事で。。。。。

    次女もへんとう腺による高熱でした。

    長女の方の孫ももうだいぶよくなりましたが、一番チビだけが元気!

    最後にうつったりして。。。  去年もそうだったので心配


     さてきょうの日替わりは。。

          さばの煮付け  です

           八戸のさばで脂がよ~くのって。。。  

           とってもメタボですよ

    お知らせ
        あす29日臨時休業します。 ■=====================■
    ご予約お問い合わせ

    はりまや

    大阪狭山市半田1-224-178 1F
    南海高野線 金剛駅西口ロータリーより徒歩約2分

    TEL:072-365-3247


    定休日 木曜日(※お盆と年末年始は変更になる場合がございます。)

    ☆鯖棒寿司のご注文はこちらから☆
  • http://www.harimaya-osaka.com/sababou.html
  • ■=====================■

    27日の日替わり

    今日は娘(2女)が熱をだしたんで、さぁ~大変です。

    長女の方の孫はふたりともインフルエンザで~

    子供を預けれないので~

    次女の子供をおんぶしてがんばります。

    今日は裏方で・・・・

    さて今日の日替わりは

        カワハギとあんこうのきも入り鍋 です。 ■=====================■
    ご予約お問い合わせ

    はりまや

    大阪狭山市半田1-224-178 1F
    南海高野線 金剛駅西口ロータリーより徒歩約2分

    TEL:072-365-3247


    定休日 木曜日(※お盆と年末年始は変更になる場合がございます。)

    ☆鯖棒寿司のご注文はこちらから☆
  • http://www.harimaya-osaka.com/sababou.html
  • ■=====================■

    Wアニバーサリー

    今日はお母ちゃんの誕生日です。

    86歳になりました。

    「もうひ孫も見たし、みんな近くに帰ってきたから安心やし、

    長生きさしてもろたから死んでもいいわ」

    「何言うてんの やっと平均年齢まで生きたんやんか

    これからが長生きの部類になるんやから、まだまだ大丈夫や」


    ところが、おかあちゃんは、自分の誕生日を25日と思ってるんです。

    ず~っと前から。。。。

    だから、昨日娘たちがケーキを持ってお誕生会をしに出かけ

    大喜びだったそうです。

    娘たちが小さいころ、おばあちゃんにしてもらったように。。。

    商売をしていたので、夜はおばあちゃんにみてもらってました。

    そのことは娘たちよ~くわかってるみたいで、、、、

    今、よく行ってくれます。

                    moblog_a09c0946.jpg


    もう1つは私たちの結婚記念日です。

    なんとか37回目んばんですが。。。。

    秀さんはまったく覚えていないようです。

    だから、3年ほど前に車を買うとき、ナンバープレートを

    ・126 にしたのに、その時は

    「これで忘れることないわ」と。。。。。

    しかし、言ったとたん忘れたみたいです。

    毎回娘が、その日の朝に秀さんに電話で知らせると完全に忘れてた!みたいな。。。

    まぁ~ 元気でこの日を迎えれることが。。大事かも

    秀さんのおかげでもありますから。。  

    まっ  いいか~   感謝!感謝!

    本来、今日はお休みですが、5時より営業します。

    ■=====================■
    ご予約お問い合わせ

    はりまや

    大阪狭山市半田1-224-178 1F
    南海高野線 金剛駅西口ロータリーより徒歩約2分

    TEL:072-365-3247


    定休日 木曜日(※お盆と年末年始は変更になる場合がございます。)

    ☆鯖棒寿司のご注文はこちらから☆
  • http://www.harimaya-osaka.com/sababou.html
  • ■=====================■

    25日の日替わり

    今日もさむいんですが、お日様が出ている分暖かく感じられます。

    太陽ってすごいですね

    窓越しの日差しを見るだけでもすこし寒さがやわらぎます。

    昨日も寒いのにたくさん昼定食に来てくれました  ありがたいです

    今日のひがわりは


       かきフライ タルタルソース です。 ■=====================■
    ご予約お問い合わせ

    はりまや

    大阪狭山市半田1-224-178 1F
    南海高野線 金剛駅西口ロータリーより徒歩約2分

    TEL:072-365-3247


    定休日 木曜日(※お盆と年末年始は変更になる場合がございます。)

    ☆鯖棒寿司のご注文はこちらから☆
  • http://www.harimaya-osaka.com/sababou.html
  • ■=====================■

    24日の日替わり

    あぁ~  さむ~い!

    雪がチラホラ。。。。 マスターだけニコニコしてます。

    雪だるま作りたくてしかたない人ですから


    さて今日の日替わりは。。

    この雪空にあんまりふさわしくなく、涼しげな。。。

    超豪華版の

         海鮮どんぶり  です。
                
           中とろ、ぶり、いか、ひらめ、かに  です。 ■=====================■
    ご予約お問い合わせ

    はりまや

    大阪狭山市半田1-224-178 1F
    南海高野線 金剛駅西口ロータリーより徒歩約2分

    TEL:072-365-3247


    定休日 木曜日(※お盆と年末年始は変更になる場合がございます。)

    ☆鯖棒寿司のご注文はこちらから☆
  • http://www.harimaya-osaka.com/sababou.html
  • ■=====================■

    23日の日替わり

    おはようございます。

    朝早くはえらい雨だったので、いややな~とおもいきや

    今はいい天気になりつつあります

    さて今日のひがわりは。。。。


       刺身の盛り合わせとぶり大根  です。

      どうしてもぶりが多いので今日はお刺身もつけま~す。


                    moblog_3a633299.jpg



                  






    ■=====================■
    ご予約お問い合わせ

    はりまや

    大阪狭山市半田1-224-178 1F
    南海高野線 金剛駅西口ロータリーより徒歩約2分

    TEL:072-365-3247


    定休日 木曜日(※お盆と年末年始は変更になる場合がございます。)

    ☆鯖棒寿司のご注文はこちらから☆
  • http://www.harimaya-osaka.com/sababou.html
  • ■=====================■

    雨の伊勢参り

    19日の木曜日  お伊勢さんに行って来ました。

    雨の伊勢神宮もなかなかのものでした。

    10時45分ごろ、宇治山田駅に到着  まだ雨は降ってない!

    まず外宮へ。。。。。


                moblog_ff235a3c.jpg


    1月半ば、、、まだまだ人はいっぱい

    手と口を清め、鳥居の前で一礼して奥へ。。。。。

    じゃりじゃりと参道の中に、、

    いつ行っても鳥居を入ると別世界~  森林浴

    雨はまだ降ってない

    別宮をまわって内宮へ。。。。。。


                 moblog_74118152.jpg


    参道地下道をくぐっておはらい町へ。。。

    外宮より人がやっぱりいっぱい!!

    みんなすごいおみやげを持って歩いてる。

    ここでちょっとパラパラと雨が。。。

    ゆっくり歩いてと思いましたが、急いでお参りを

                 moblog_b4f81164.jpg


    外宮より長いじゃり道を歩いて本殿に到着

    まだまだ雨は大丈夫!かさなしでいける

    しっかり名前を言って、日本の平和を祈り帰路へ。。。

    途中、お札と絵馬を買っておはらい町のなかのおかげ横丁に

    急ぎました。  雨が降り出した~ たいへん

                   moblog_aa676f7c.jpg

    伊勢うどんめかぶいりです。

    お昼も食べずに急いだからおなかがペコペコです。

    伊勢名物 いせうどんを食べましたが、茶店になっているので

    軒先での飲食 さぶ~い さぶ~い

    わたし、やっぱり、こしのあるおうどんがいい

    お汁も全部のみほすほうが好きかな~

    でも旅先では、そこの名物をたべないとね

    もち赤福もちも買いました。

    駅に着くころにはもう本降りでかささしてもボトボトでした。

    おつかれさま!

                



            ■=====================■
    ご予約お問い合わせ

    はりまや

    大阪狭山市半田1-224-178 1F
    南海高野線 金剛駅西口ロータリーより徒歩約2分

    TEL:072-365-3247


    定休日 木曜日(※お盆と年末年始は変更になる場合がございます。)

    ☆鯖棒寿司のご注文はこちらから☆
  • http://www.harimaya-osaka.com/sababou.html
  • ■=====================■

    21日の日替わり

    朝起きると空が曇って今にも雪か雨が。。。。

    マスターは、雪の降るのをここらまちにしてるんだるまをです。

    孫のためにゆきだるまをつくる!と言ってますが、

    自分がつくりたくてしかたないんです 

    ゆきだるまを作るんやったら昼定どうしょうか?とまで。。。

    みせの前におおきなゆきだるまを

    その前で学生がシャメを。。。ピースサインをしたり、

    うれしそうです。この辺ではやはり雪はめずらしいからね

    なんて言っても、大人がこどもみたいに写真をとっているのがうれしくなります

    「シャッターおしましょうか?」

    『お願いします」なんて言いながら。。。

    「はい! チーズ」  そんな時間があってもいいですね~


    さて今日の日替わりは、、、 またまたリクエストです。

       
       寒ぶりのうす造り です


       

    ■=====================■
    ご予約お問い合わせ

    はりまや

    大阪狭山市半田1-224-178 1F
    南海高野線 金剛駅西口ロータリーより徒歩約2分

    TEL:072-365-3247


    定休日 木曜日(※お盆と年末年始は変更になる場合がございます。)

    ☆鯖棒寿司のご注文はこちらから☆
  • http://www.harimaya-osaka.com/sababou.html
  • ■=====================■

    20日の日替わり

    きのうはお伊勢さんに行ってきました。

    昼過ぎからの雨で。。。。。

    雨の伊勢参りもなかなか風情がありましたが。。さぶ~っ

    またのちほどブログで~

    さて今日の日替わりは。。。。

    寒い日にはいいかな?

       ぶり大根  です。


    moblog_00249cca.jpg
    ■=====================■
    ご予約お問い合わせ

    はりまや

    大阪狭山市半田1-224-178 1F
    南海高野線 金剛駅西口ロータリーより徒歩約2分

    TEL:072-365-3247


    定休日 木曜日(※お盆と年末年始は変更になる場合がございます。)

    ☆鯖棒寿司のご注文はこちらから☆
  • http://www.harimaya-osaka.com/sababou.html
  • ■=====================■

    18日の日替わり

    あぁ~ 今日もいいお天気です。

    窓ごしの日差しは最高

    さて日替わりは。。。。

       リクエストがあった


        寒ぶりのうす造り  です。


    明日はお休みなんですが、お天気は続くかな~   出かけるんだけど。。。。

    明日もいい   天気にな~れ

    ■=====================■
    ご予約お問い合わせ

    はりまや

    大阪狭山市半田1-224-178 1F
    南海高野線 金剛駅西口ロータリーより徒歩約2分

    TEL:072-365-3247


    定休日 木曜日(※お盆と年末年始は変更になる場合がございます。)

    ☆鯖棒寿司のご注文はこちらから☆
  • http://www.harimaya-osaka.com/sababou.html
  • ■=====================■

    17日の日替わり

    今日は、すご~い いい天気

                  moblog_44c7fff3.jpg


    朝、マンションから出ると昨日とは全然ちがう景色  うれしくなります。

    仕事に来る前に、空をボ~ッとながめて、きました。

    太陽っていいですね~  元気がでます。

    さあ~  行こうと仕事にむかいます。

    今日の日替わりは。。。。。

    あたたかくなるかも。。と思いながらも

       寄せ鍋  です。

      カワハギ、カキ、いか、鶏肉などなど。。。。あっ えびも。。。です。


    ■=====================■
    ご予約お問い合わせ

    はりまや

    大阪狭山市半田1-224-178 1F
    南海高野線 金剛駅西口ロータリーより徒歩約2分

    TEL:072-365-3247


    定休日 木曜日(※お盆と年末年始は変更になる場合がございます。)

    ☆鯖棒寿司のご注文はこちらから☆
  • http://www.harimaya-osaka.com/sababou.html
  • ■=====================■

    16日の日替わり

    おはよう~です。

              moblog_585f6e29.jpg

    今日の日替わりは。。。。

    こんなに分厚い太刀魚を。。。。

       太刀魚のから揚げおろしポンズと太刀魚のお造り  です。


                ■=====================■
    ご予約お問い合わせ

    はりまや

    大阪狭山市半田1-224-178 1F
    南海高野線 金剛駅西口ロータリーより徒歩約2分

    TEL:072-365-3247


    定休日 木曜日(※お盆と年末年始は変更になる場合がございます。)

    ☆鯖棒寿司のご注文はこちらから☆
  • http://www.harimaya-osaka.com/sababou.html
  • ■=====================■

    被災地の成人式

    今日は15日  小正月です。

    おぜんざいや、お赤飯などおばあちゃんがしていたのを思い出します

    今朝、テレビで気仙沼や福島の成人式の様子が放送されてました。

    やはり、人数も少なく式場も体育館などで広々とはしているものの

    どこか、この辺の成人式とはちがうな~と

    やはり笑顔が少ないように思いました。

    インタビューで帰ってくる言葉が。。。。

      亡くなった友達の分まで頑張ろう!

      お母さんに見せたかった!

      ふるさとで仕事がしたいし、帰りたい!

      人を思えることができるようになった!  など。。。

    成人式を自分はおめでとう!と言って祝ってもいいのかどうか

    自分の中で葛藤していた人が、やはり、この式に出て、

    ひとつのくぎりが出来、この被災地をはやく自分たちに

    もどってくるようにがんばりたい!と言っていた。

    私も思うんですが、やはり命の危機感に出会い、

    大切な物を失い、やっと話せるようになった。

    ほんの少し立ち上がれて、これからのこの町を背負っていけるのは

    この人たちなんや!  と思いました。

    どんな人も、だれかが必要としているんです。

    いらない人なんていないと思う。。。私は。。。

    インタビユーを受けてる人は、真剣に、時には笑顔も見せてくれてましたが、

    私は、その人たちのしゃべっている目をみていると

    胸がいっぱいになって、涙が出てしまいました。

    3.11忘れてはいけません。

    なによりも、みんな誰かの大切な人です。


                  moblog_49caf600.jpg






      

       ■=====================■
    ご予約お問い合わせ

    はりまや

    大阪狭山市半田1-224-178 1F
    南海高野線 金剛駅西口ロータリーより徒歩約2分

    TEL:072-365-3247


    定休日 木曜日(※お盆と年末年始は変更になる場合がございます。)

    ☆鯖棒寿司のご注文はこちらから☆
  • http://www.harimaya-osaka.com/sababou.html
  • ■=====================■

    14日の日替わり

    朝から雪空で。。今にもイラホラと落ちてきそうな。。。。

    昨日まで日替わりを楽しみにきてくれていた人が。。

    「来週からは来れないんです。」と昨夜来て言いました。

    今まで介護の勉強に来られていたようで、それが、昨日でお・わ・り

    いつも日替わりを。。。。

    なくなりそうになると、いつもの人早く着たらいいのにね~と

    パートさんとも話したもんでした。

    物静かで、めがね越しの目がやさしい方

    介護にはピッタリかな   頑張ってください


    さてきょうの日替わりは。。。。


      舌ひらめのから揚げ です。

        もちろん1匹で大きいよ

                  moblog_fce3012c.jpg


    ■=====================■
    ご予約お問い合わせ

    はりまや

    大阪狭山市半田1-224-178 1F
    南海高野線 金剛駅西口ロータリーより徒歩約2分

    TEL:072-365-3247


    定休日 木曜日(※お盆と年末年始は変更になる場合がございます。)

    ☆鯖棒寿司のご注文はこちらから☆
  • http://www.harimaya-osaka.com/sababou.html
  • ■=====================■

    13日の日替わり

    おはようございます。

    今日の日替わりは。。。。

      今がおいしい

        かわはぎのうす造り きもつき  です。



    外ででは、狭山第七小学校の子供たちが、寒さにも負けず

    募金となにやらパホーマンスをやってます。

    かわいらしいですが、何よりも元気です。

    先生は、寒そうにビデオカメラをまわしてます。

    いろんな授業があるんですね~ ■=====================■
    ご予約お問い合わせ

    はりまや

    大阪狭山市半田1-224-178 1F
    南海高野線 金剛駅西口ロータリーより徒歩約2分

    TEL:072-365-3247


    定休日 木曜日(※お盆と年末年始は変更になる場合がございます。)

    ☆鯖棒寿司のご注文はこちらから☆
  • http://www.harimaya-osaka.com/sababou.html
  • ■=====================■

    残り福も~らった!

                  moblog_fb724289.jpg


    残りえびすに行ったお客さんにあめいただきました。

    なんてかわいいんでしょう

    食べるにはもったいなくて。。。飾っておくとベタベタになるし。。。

    見てるだけでうれしくなるし、ニコニコ顔になる!

    やっぱりなおしておくことに。。。。  

    そうや   明日休みやから孫に見せてから、、うぅ~ん食べます。

    と、言うことで明日は、休ませていただきます。

    秀さんは、ゴルフに行こうかどうか迷ってるみたいですけど

    きっと寒いやろうな~


                 ■=====================■
    ご予約お問い合わせ

    はりまや

    大阪狭山市半田1-224-178 1F
    南海高野線 金剛駅西口ロータリーより徒歩約2分

    TEL:072-365-3247


    定休日 木曜日(※お盆と年末年始は変更になる場合がございます。)

    ☆鯖棒寿司のご注文はこちらから☆
  • http://www.harimaya-osaka.com/sababou.html
  • ■=====================■

    11日の日替わり

    今日は 鏡開き です。

    おかがみをおろしておぜんざいに。。。。。

    おじいちゃんやおばあちゃんがいる時、かびだらけになったおおきなおかがみを

    ばけつにお水を張ってその中にず~とつけておき、また水を換え。。。。。

    かびを取っては焼いたり、味噌汁にいれたりして食べていたみたいです。

    しめ縄やおせちや鏡餅など、日本の文化を伝えたいですネ

    簡単にすませるのと、文化を伝えるのとはちがうもんね


    さてきょうの日替わりは。。。。

       
       ぶり大根煮 です。
          
         おいしく炊けました。  これも日本独特の料理ですよネ


    今、日差しがさしていますが、昼から冷え込むらしいです。
            風邪ひかないように。。。。。。             ■=====================■
    ご予約お問い合わせ

    はりまや

    大阪狭山市半田1-224-178 1F
    南海高野線 金剛駅西口ロータリーより徒歩約2分

    TEL:072-365-3247


    定休日 木曜日(※お盆と年末年始は変更になる場合がございます。)

    ☆鯖棒寿司のご注文はこちらから☆
  • http://www.harimaya-osaka.com/sababou.html
  • ■=====================■

    さやりん完成!

    狭山南小学校の課外授業


      さやりん押し寿司をつくる!

    午後3時に6人の子供たちがやって来ました。

    それぞれ、いろんな材料を用意して、『お願いし~ます。』

    自分なりに考えてきているんでしょうね

    おぼろ、たまご、きゅうり、チーズ、のり、まぐろなど。。。。

    あ~でもない! こ~でもない!と子供なりに思考錯誤して。。。

    出来上がりました 男の子のサヤリン



                     moblog_c7d5e487.jpg


    女の子のサヤリン



                     moblog_b5726640.jpg



      みんな個性があってよかったですよ

      子供たちもかわいかったし

      みんなよろこんで帰っていきました。

        いろんな材料を用意してくれたおかあさんにも感謝ですね
    ■=====================■
    ご予約お問い合わせ

    はりまや

    大阪狭山市半田1-224-178 1F
    南海高野線 金剛駅西口ロータリーより徒歩約2分

    TEL:072-365-3247


    定休日 木曜日(※お盆と年末年始は変更になる場合がございます。)

    ☆鯖棒寿司のご注文はこちらから☆
  • http://www.harimaya-osaka.com/sababou.html
  • ■=====================■

    恵比寿さんの日替わり

    moblog_9ae0318e.jpg


    商売繁盛で笹持ってこい!

    朝からえべすさんにお参りしてみのを買ってお店に。。。。。。

    わたしが行ったのは、狭山えびすです。

    さて。。今日の日替わりは。。


        ひみのぶりのうす造り です。

         あっさりポンズで召し上がれ~


    きょうはお昼から小学校の子供がサヤリンの押しすしを作りにきます。

    またのちほど。。。。様子を。。。お伝えします。
          

    ■=====================■
    ご予約お問い合わせ

    はりまや

    大阪狭山市半田1-224-178 1F
    南海高野線 金剛駅西口ロータリーより徒歩約2分

    TEL:072-365-3247


    定休日 木曜日(※お盆と年末年始は変更になる場合がございます。)

    ☆鯖棒寿司のご注文はこちらから☆
  • http://www.harimaya-osaka.com/sababou.html
  • ■=====================■

    成人の日の日替わり

    本日、成人式を迎えられた方おめでとうございます。

    1月15日が[成人の日」と決められた時代に成人式を向かえた私なんですが。。。。。

    今、地方では、お正月に成人式があるところもある!と聞いて

    それも、二重の喜びで酒ものめますよネ

    今朝もさやかホールのまえは振袖や紋付、スーツ、普通の姿などいろいろ。。。

    賑わってました。が、その横で各政党の演説のあり~の

    以前は昼定食にも、振袖姿で食べに来てくれたり。。。

    パ~ツと明るくなったもんですが。。。このごろは無いな~

    さて今日の日替わりは


        ひみのひっさげのお造り です。
           (本マグロの子供)


    昼過ぎには、駅前も成人式の帰りの人でにぎわうでしょうネ







    ■=====================■
    ご予約お問い合わせ

    はりまや

    大阪狭山市半田1-224-178 1F
    南海高野線 金剛駅西口ロータリーより徒歩約2分

    TEL:072-365-3247


    定休日 木曜日(※お盆と年末年始は変更になる場合がございます。)

    ☆鯖棒寿司のご注文はこちらから☆
  • http://www.harimaya-osaka.com/sababou.html
  • ■=====================■

    消防出初式

    狭山池公園で初出初式が行われてました。

    お天気も良く、たくさんの人の見物人で賑わい、

    はしご車、ポンプ車、レスキュウ車などの前で子供の写真を。。。

    とん汁などの炊き出しもあったそうなんだけど気づかず

    ヘリコプターも出動したんですよ

    それよりも何も。。びっくりなのは

    消防所員の制服のカッコよさ キビキビと

    いつも同じカッコしてるのに今日はぜんぜ~ん別人です。

    こんなにちがうんやね~  と思ってたら隣でも

    「え~らいカッコいいやん!」って言ってました

    今日は、秀さん月例です。



    ■=====================■
    ご予約お問い合わせ

    はりまや

    大阪狭山市半田1-224-178 1F
    南海高野線 金剛駅西口ロータリーより徒歩約2分

    TEL:072-365-3247


    定休日 木曜日(※お盆と年末年始は変更になる場合がございます。)

    ☆鯖棒寿司のご注文はこちらから☆
  • http://www.harimaya-osaka.com/sababou.html
  • ■=====================■

    7日の日替わり

    今日は七草がゆの日

    スーパーでパックに入った七草が売られています。

    おかあちゃんに買ったことがありますが。。。

    正直私は、ちゃんとした七草がゆを作ったことがありません。

    それらしきものを作ったら、秀さん(大将)が

    「鳥みたいに、草ばっかり食べられへんぞ!」

    それ以来、作らないんです。

    でも、本当のちゃんとした七草がゆが食べたいです。

    仕事がらはずかしいのですが、味付けはどんなん?かな

    七草だけなら、青臭いように思いますが。。。。

    それでいいのかも。。。。。?・・



    さて今日の日替わりは

       よこわのお造り  です。

          まだまだ魚がすくないみたいです。
    ■=====================■
    ご予約お問い合わせ

    はりまや

    大阪狭山市半田1-224-178 1F
    南海高野線 金剛駅西口ロータリーより徒歩約2分

    TEL:072-365-3247


    定休日 木曜日(※お盆と年末年始は変更になる場合がございます。)

    ☆鯖棒寿司のご注文はこちらから☆
  • http://www.harimaya-osaka.com/sababou.html
  • ■=====================■

    いつもの朝

    朝いつものように愛犬を連れて散歩に。。。。。

    「おはようございます。」

    「おはよう!」といつもの人たちとあいさつ

    狭山池の公園にたくさんの人が。。

    いつもベンチにすわって空を見上げているおじさんがいる。

    わたしも今日は同じように空を見上げて見た。

    なんといいお天気

    空がきれい! 

    こんなに空がきれいなんや  広いし  

    ぼーっと見上げるものいいもんやな  東の空

    時間を忘れて吸い込まれそうな感じでした。

    たまには、そんな時間の中に何にも考えずにいるのもいいもんだネ

    気がつくと、犬がうんこして、早く帰ろう!と私にワン ワン

    仕事におくれる~~  とあわてて帰りました。

    ■=====================■
    ご予約お問い合わせ

    はりまや

    大阪狭山市半田1-224-178 1F
    南海高野線 金剛駅西口ロータリーより徒歩約2分

    TEL:072-365-3247


    定休日 木曜日(※お盆と年末年始は変更になる場合がございます。)

    ☆鯖棒寿司のご注文はこちらから☆
  • http://www.harimaya-osaka.com/sababou.html
  • ■=====================■

    6日の日替わり

    おはようございま~す。

    昨日は、木曜日のせいもあり、昼定食も夜も不発におわりました
     きっと休みと思われていた感じです。

    今日はどうかな?と不安ながらに発表です。

    今日の日替わりは。。。。

        カキフライと茶碗蒸し です。

     

    ■=====================■
    ご予約お問い合わせ

    はりまや

    大阪狭山市半田1-224-178 1F
    南海高野線 金剛駅西口ロータリーより徒歩約2分

    TEL:072-365-3247


    定休日 木曜日(※お盆と年末年始は変更になる場合がございます。)

    ☆鯖棒寿司のご注文はこちらから☆
  • http://www.harimaya-osaka.com/sababou.html
  • ■=====================■

    今年の初日替わりは。。。。

    今日は超寒~いです。

    みんなまだまだお正月気分でお酒がぬけないようですネ

    今日からお仕事の人のいるのか。。

    電車からパラパラとスーツ姿の人が降りてきてるんですが

    しんどそう~やわ

    さあ~  今年も昼定食の始まり~始まり~

    5日からです。

    5日の日替わりは。。。

       お刺身の盛り合わせと茶碗むし です

    食べに来てもらうお客さんに少しでも暖かくなってもらおう!と思って。。。。

    笑顔と元気な顔でお待ちしてま~す。 ■=====================■
    ご予約お問い合わせ

    はりまや

    大阪狭山市半田1-224-178 1F
    南海高野線 金剛駅西口ロータリーより徒歩約2分

    TEL:072-365-3247


    定休日 木曜日(※お盆と年末年始は変更になる場合がございます。)

    ☆鯖棒寿司のご注文はこちらから☆
  • http://www.harimaya-osaka.com/sababou.html
  • ■=====================■

    去年のお正月

    あけましておめでとうございます。


    去年の今頃。。。お正月は私。。。。

    ベルギーの娘夫婦の所に居ました。  あれからもう1年~

    昨日の事どころか、今すぐの事でさえ忘れるのに覚えています。

    2010年の暮れからヨーロッパでも何年らいの記録的な寒波で

    ドイツ、パリ、ベルギーの空港が閉鎖になるほどでした。

    早~くからチケットを取って楽しみにしてたのにヒヤヒヤでした

    関空橋も一時通行止めになるやら。。。

    でもでも1日は風は強かったけどお天気よく出発したんです。

    しかし、ドイツやベルギーでは大雪で河も凍ってました。

    一人で心細かったけど、何ごとも笑ってごまかしてましたよ


    さてさて明日からまたはりまやの一年が始まります。

    去年は日本中がつらい思いをしましたが、今年は少しでも皆の微笑みが増えますように

    みんなで力合わせれますように。。。。


    今年もどうぞよろしくお願いしま~す。













    ■=====================■
    ご予約お問い合わせ

    はりまや

    大阪狭山市半田1-224-178 1F
    南海高野線 金剛駅西口ロータリーより徒歩約2分

    TEL:072-365-3247


    定休日 木曜日(※お盆と年末年始は変更になる場合がございます。)

    ☆鯖棒寿司のご注文はこちらから☆
  • http://www.harimaya-osaka.com/sababou.html
  • ■=====================■

     | ホーム | 

    Calendar

    « | 2012-01 | »
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -

    Monthly

    Categories

    はりまや公式Instagram

    Recent Entries

    Recent Comments

    Recent Trackbacks

    Appendix

    はりまや看板娘

    はりまや看板娘

    大阪狭山市南海線
    金剛駅前の
    一品料理・すしの
    『はりまや』です。
    今日も元気に営業中!