1品料理 すし はりまや

はりまや日記 看板娘のひとりごと
お知らせ:

おじちゃんありがとう!!

   
   「おじちゃんありがとう また来てね~」

 かわいい子供たちが後追うように声をかけてくれて、

 この子供たちの言葉でつかれが吹っ飛んだそうです。



 先日、紹介した小さくても気持の重いお雛様(2月6日のブログ)

 被災地に原田さんが直接持って行かれました。

 これまた頭がさがります。 でもやっぱり、元気と愛情をもらって帰って来て。。。

 自分が思ってたほど疲れなかったと。。。。行ってたな~


 2月20日に大阪を出発して、ひとまず栃木県へ。。

 ここで支援物資   米300キロ

           人参200キロ

           その他の野菜50キロを積み込み (すべて無農薬)  


            被災地6

 いよいよ、NPO法人 メダカのがっこうの人と一緒に出発です。

 富士山
  途中富士山を見ながら。。。。。

       宮古へ。。。。   近くになるとやはりガレキのヤマ、ヤマ

       丘のように積み上げられ、家跡は基礎だけで。。。。

       こころが痛みました。と



 
保育園に到着!

誰がきたんやろうと大勢出てきて。。。


         被災地7

  支援物資のあと、いよいよお雛様を。。。。。

  先生のほうがウルウルで。。。子供はワイワイで。。。。

  原田さんが、お米だけは、「もう、いらないよ」と言われるまで

  届けたい!と。。。  言われてました。

         手


   飾り方から直し方まで指導して保育園をあとにしたそうです。


たくさん写真をみせていただきましたが、 ひとつ

たろう町の道路標識が、印象的で

         hisaiti5.jpg

 つなみが来たら、矢印の方向に逃げてください!という標識

 ソーラーパネルが設置されてるそうです。

 
なにがともあれ  出来ることではありません。


    原田さんありがとう!  お疲れ様でした。  感謝







    

  ■=====================■
ご予約お問い合わせ

はりまや

大阪狭山市半田1-224-178 1F
南海高野線 金剛駅西口ロータリーより徒歩約2分

TEL:072-365-3247


定休日 木曜日(※お盆と年末年始は変更になる場合がございます。)

☆鯖棒寿司のご注文はこちらから☆
  • http://www.harimaya-osaka.com/sababou.html
  • ■=====================■

     | ホーム | 

    Calendar

    « | 2012-03 | »
    S M T W T F S
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31

    Monthly

    Categories

    はりまや公式Instagram

    Recent Entries

    Recent Comments

    Recent Trackbacks

    Appendix

    はりまや看板娘

    はりまや看板娘

    大阪狭山市南海線
    金剛駅前の
    一品料理・すしの
    『はりまや』です。
    今日も元気に営業中!