ツタンカーメン展
今日、ツタンカーメン展に行ってきました。

何年か前にも神戸に来たんですが、行けなくて。。。
でもやっと。。。。行けた
ホントはミイラも見たかったけど、いなかった
会場に着いたのが10時すぎで、すでに長蛇の列
平日で、少しはましかと思いきや。。。
整理券をもらったら、11時40分の入場券でした。
1時間はある
海遊館横のマーケットも開いてないし。。。
あたりを見回したら、エジプト食堂と言う名前のセルフレストランが。。。
なんか、取ってつけた名前ですが、時間つぶしに中へ。
そこで並んでいると。。。。後ろのご夫婦が
「ねえ~見て!おとうさん
お席を先にとってから並んでください!ってかいてるよ」
「ほんとだ! 」
「私達のところは、先に席をとらないでください!なのにね~
土地がらなのかしら?」
「おかしいよな~」という会話が。。。。思わず
「どちらから、来られたんですか?」と聞いてしまいました。
「名古屋から来たんですが。。。」と
「2人でも4人のところ取られたらわかんないよ」と
確かに。。。。 テーブルには、ストールやかさだけ置いて人は座ってない
私、名古屋や東京ではセルフレストランに入った事ないからわからないけど
まったく反対の意味合いでした。
ご夫婦の言ってる事も、あぁ~なるほどな~と納得
ところ変われば。。。 面白い経験でしたよ
話はもどって、ツタンカーメン展は良かったです。
神秘的で、ゴージャスで。。。
とにかく 黄金がすごい
歴史から勉強しないといけないけど魅せられました。
あまりの人の多さには。。
それもびっくりです。
まばゆかった
■=====================■
ご予約お問い合わせ
はりまや
大阪狭山市半田1-224-178 1F
南海高野線 金剛駅西口ロータリーより徒歩約2分
定休日 木曜日(※お盆と年末年始は変更になる場合がございます。)
☆鯖棒寿司のご注文はこちらから☆http://www.harimaya-osaka.com/sababou.html
■=====================■

何年か前にも神戸に来たんですが、行けなくて。。。
でもやっと。。。。行けた
ホントはミイラも見たかったけど、いなかった

会場に着いたのが10時すぎで、すでに長蛇の列

平日で、少しはましかと思いきや。。。
整理券をもらったら、11時40分の入場券でした。
1時間はある

海遊館横のマーケットも開いてないし。。。
あたりを見回したら、エジプト食堂と言う名前のセルフレストランが。。。
なんか、取ってつけた名前ですが、時間つぶしに中へ。
そこで並んでいると。。。。後ろのご夫婦が
「ねえ~見て!おとうさん
お席を先にとってから並んでください!ってかいてるよ」
「ほんとだ! 」
「私達のところは、先に席をとらないでください!なのにね~
土地がらなのかしら?」
「おかしいよな~」という会話が。。。。思わず
「どちらから、来られたんですか?」と聞いてしまいました。
「名古屋から来たんですが。。。」と
「2人でも4人のところ取られたらわかんないよ」と
確かに。。。。 テーブルには、ストールやかさだけ置いて人は座ってない
私、名古屋や東京ではセルフレストランに入った事ないからわからないけど
まったく反対の意味合いでした。
ご夫婦の言ってる事も、あぁ~なるほどな~と納得

ところ変われば。。。 面白い経験でしたよ
話はもどって、ツタンカーメン展は良かったです。
神秘的で、ゴージャスで。。。
とにかく 黄金がすごい

歴史から勉強しないといけないけど魅せられました。
あまりの人の多さには。。
それもびっくりです。


■=====================■
ご予約お問い合わせ
はりまや
大阪狭山市半田1-224-178 1F
南海高野線 金剛駅西口ロータリーより徒歩約2分
定休日 木曜日(※お盆と年末年始は変更になる場合がございます。)
☆鯖棒寿司のご注文はこちらから☆